(新たな書き込みは出来ません)
No. | 8 | Date | 2005/ 7/14[THU]4:19 |
---|---|---|---|
Title | 教室の黒板に西浦さんの詩が。 | Contributor | 徳田達郎 |
西浦さんの歌が聴ける。 それも、ボク一人じゃなく、同じ瞬間にたくさんの人が。 夏の高校野球のエンディングを聞いていると、そんな思いで嬉しくなります。 3月のことです。 卒業式を終えた6年生の教室に行きました。 (ボクは小学校の教員です) 子どもたちがいなくなった教室。 静まりかえった教室に担任の先生がいました。 ふと黒板を見ると、子どもたちへのメッセージが。 なんと、そのメッセージには、 「風の色」の詩が書かれていたのです。 卒業式の前、この詩を音読して、子どもたちに贈ったそうです。 子どもたちは、口々に、「いい詩や」と言ったそうです。 嬉しくて、嬉しくて、涙がこみ上げてきました。 思わず、その先生と一緒に「風の色」歌いました。 教室いっぱいに響く声で歌いました。 卒業していった子どもたちの姿が重なって涙がまた、こみ上げてきました。 そう、高校野球のエンディングのように。 その先生は高校野球の経験があり、西浦さんのファンだったそうです。 これまで、「手の中の青春」や「瞬間」を卒業の日、教室の黒板に書いたそうです。 今年、ボクは初めての6年生を担任しています。 子どもたちと、「今、この瞬間」を一緒に生きていることの喜びを 大切にしたいです。 |
No. | Title | Contributor | Date |
---|---|---|---|
116 | 謹賀新年 | なおっち | 2006/ 1/ 1[SUN]0:23 |
114 | Re: ♪よかったぁ~♪ | 西浦達雄 | 2005/12/26[MON]23:04 |
113 | ♪よかったぁ~♪ | ☆花☆ | 2005/12/26[MON]17:55 |
112 | あれから一年 | ☆花☆ | 2005/12/24[SAT]22:19 |
111 | Re: ディナーショー最高でした!! | 西浦達雄 | 2005/12/23[FRI]0:13 |
110 | ディナーショー最高でした!! | 電光石火 | 2005/12/19[MON]20:06 |
108 | すべての球児達に栄光あれ!! | 禿ます会 | 2005/11/18[FRI]14:41 |
107 | 高野連エー加減にせー! | ししゅうりゅう | 2005/11/18[FRI]14:25 |
106 | 紫紺に染まらず | 亜紗実 | 2005/10/30[SUN]11:06 |
105 | ライブ出演ありがとうございました。 | カフェ&雑貨 アンダンテ | 2005/10/24[MON]15:23 |
104 | Re: Re: Re: Re: Re: 俺の歩幅は60cm | A | 2005/10/23[SUN]1:26 |
103 | はじめまして | 白い弾丸 | 2005/10/16[SUN]21:35 |
101 | Re: Re: Re: Re: 俺の歩幅は60cm | ねねきち | 2005/10/11[TUE]22:24 |
100 | Re: Re: Re: 俺の歩幅は60cm | 電光石火 | 2005/10/10[MON]12:26 |
99 | Re: Re: 俺の歩幅は60cm | キヨマー | 2005/10/ 8[SAT]23:42 |
98 | 残念・・ | 野球のマネ | 2005/10/ 8[SAT]21:03 |
97 | Re: 俺の歩幅は60cm | 電光石火 | 2005/10/ 7[FRI]22:04 |
96 | 俺の歩幅は60cm | A | 2005/10/ 4[TUE]11:53 |
95 | ありがとうございました。 | 富田林ボーイズ | 2005/ 9/29[THU]2:00 |
94 | 炎の5回裏 | Hiro | 2005/ 9/27[TUE]11:53 |
Copyright (C) 2008-2024 Nishiura Tatsuo. All Rights Reserved.