(新たな書き込みは出来ません)
No. | 207 | Date | 2006/ 8/14[MON]0:32 |
---|---|---|---|
Title | 二人の子供達 | Contributor | 西浦達雄 |
今日、おじいさんとお孫さんが電車のホームの端っこで 電車に手を振っているのを見かけました。 誰か、知り合いの方を見送りに来ていたのかと思ったのですが 実際は、電車そのものに「さよなら」をしていたようです。 以前にも、乗っている電車で お母さんに手を引かれた小さい男の子が 「これで、お前ともお別れやなぁ・・・」と 呟いているのを聞きました。 はじめは、誰に言っているのかと思ったのですが 電車を降りてから、その子が「さよなら」と 電車に向かって言っているのを見て、 あそうか、電車に言っていたんだと分かりました。 この二つの出来事は、些細なことですが 何故か私の、記憶の中に焼き付いています。 私はどうも、浮世離れした出来事に遭遇すると 胸の高鳴りを感じるようです。 この二人の子供達には、多分電車が 話しかけてくるのでしょう。 私達には聞こえない声が聞こえるのでしょう。 そんな馬鹿なことがとお思いの方もおられるでしょうが 音楽やスポーツの存在意義、その力を 本当に、心から信じている私達を世の中は この二人の子供達を見る様に見ているかもしれません。 ジョン・レノンでさえイマジンの中で 「想像してごらん 国境なんて存在しないと そう思うのは難しいことじゃない」 と歌った後 You may say I'm a dreamer (あなたは僕のことを夢想家だと言うかもしれない。) とくくっているぐらいですから。 願わくば、この二人の子供達が大人になったときには 世界中の国が平和になっていて欲しいものです・・・。 |
No. | Title | Contributor | Date |
---|---|---|---|
367 | Re: 皆さん書き込みありがとうございます。 | ディープインパクト | 2006/10/19[THU]23:57 |
366 | いよいよ | 達人の相棒 | 2006/10/19[THU]22:47 |
365 | 皆さん書き込みありがとうございます。 | 西浦達雄 | 2006/10/19[THU]2:05 |
364 | Re: 人間の弱さ(その4) | ディープインパクト | 2006/10/18[WED]1:23 |
363 | Re: Re: 人間の弱さ(その3) | deepimpact | 2006/10/18[WED]0:41 |
362 | 人間の弱さ(その4) | toki1990(yoshiaki) | 2006/10/17[TUE]23:18 |
361 | Re: 人間の弱さ(その3) | キョロちゃん | 2006/10/17[TUE]22:47 |
360 | 人間の弱さ(その3) | toki1990(yoshiaki) | 2006/10/15[SUN]21:01 |
359 | Re: Re: Re: 始まりました | NS@CTU | 2006/10/14[SAT]23:47 |
358 | はじめまして | Korokavi | 2006/10/14[SAT]12:47 |
357 | 人間の弱さ(その2) | toki1990(yoshiaki) | 2006/10/14[SAT]3:11 |
356 | 人間の弱さ(その1) | toki1990(yoshiaki) | 2006/10/12[THU]0:41 |
353 | Re: Re: Re: Re: 希望を失わないで・・・。 | ディープインパクト | 2006/ 9/18[MON]6:48 |
352 | Re: 僕にとっての‘田舎’ | YOSHIAKI | 2006/ 9/18[MON]0:20 |
351 | Re: Re: Re: 希望を失わないで・・・。 | pepe | 2006/ 9/17[SUN]19:07 |
350 | Re: 瞬間 | ディープインパクト | 2006/ 9/17[SUN]9:23 |
349 | 瞬間 | YOSHIAKI | 2006/ 9/17[SUN]4:57 |
348 | 瞬間 | YOSHIAKI | 2006/ 9/17[SUN]4:50 |
347 | Re: Re: 希望を失わないで・・・。 | 西浦達雄 | 2006/ 9/16[SAT]13:10 |
346 | Re: 希望を失わないで・・・。 | deepimpact | 2006/ 9/16[SAT]11:10 |
Copyright (C) 2008-2024 Nishiura Tatsuo. All Rights Reserved.